コンテンツへスキップ

はじめに

当研究室は,日本唯一の「ソーシャル・コンピューティング」の名を冠する研究室です.
<ソーシャル・コンピューティング>という学問は新しく,明確な定義が定まっていませんが,俯瞰的な視点で人々の生み出すデータを解析し,実社会に還元するサービスを作るという応用指向のデータサイエンスであると考えています.
このソーシャル・コンピューティング学を実践するため,当研究室は複数領域の専門家が協働しながら研究を推進し,成果を積極的に社会に還元することを目指しています.
特に,医療言語処理ソーシャルメディアの医療応用の2つの分野においては,日本のみならず世界をリードする役割を果たしています.

特色

常時,社会実装や臨床応用を目指す複数のプロジェクトが並走し,大学の情報学研究室としてはトップクラスの規模で研究を推進しています.
当研究室は,研究を専門とするスタッフだけでなく,

  • データやリソースの構築・調査を専門としたデータスタッフ
  • 患者さんの対応や病院との共同研究のコーディネートなどを通して医療研究を支える臨床スタッフ
  • 心理実験デザインや統計解析をサポートする統計スタッフ

など,様々な分野の専門家から構成され,研究において緊密に連携します.
このような多職種協働は,生物学,物理学や医学研究ではよく見られますが,情報学においては珍しいスタイルです.
多種多様な共同研究を実施する本研究室でこそ実現する,恵まれた研究環境だと考えています.
特に,入念な準備と大規模な人数が必要な医療研究には継続的な実績があり,大規模カルテ解析や長期臨床実験など,スケールの大きな研究にも積極的に取り組んでいます.

研究教育について

当研究室は,ソーシャルメディアの情報学的応用や医療言語処理において第一線の研究を牽引できる国際的人材の育成をミッションとしています.
そのための取り組みとして,

  • 学際的スタッフの協働による質の高い研究指導,
  • 企業や医療機関との共同研究の推進および学生の派遣,
  • 国内外のインターンの受け入れ,
  • 外部の有識者を招いた勉強会(ジャーナルクラブ)の開催

などに注力してきました.
これからも,熱意のある皆さんとご一緒できますことを心より願っております.

入学希望の方(学生)へ

当研究室への入学・研修を検討されている方に対し,随時,研究室見学やインターンシップでの研究室滞在を歓迎しております.

いつでも見学会
インターン
よくある質問

令和2年4月1日 ソーシャル・コンピューティング研究室スタッフ一同